HYBRID Wi-Fi 5G NC03を実機レビュー!WiMAX最新端末の速度や使用感を検証

※当記事はPRを含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03(略称:NC03)」は、2025年11月にカシモWiMAXから発売された最新のモバイルルーターです。

今回は、「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」を実際に使用し、通信速度や使用感をレビューしました。

さらに、特徴や購入方法などもまとめているため、利用を検討している方はぜひ参考にしてください。

HYBRID Wi-Fi 5G NC03のスペック

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」は、2025年11月にカシモWiMAXから発売されたWiMAXの最新モバイルルーターです。

現在も販売されているWiMAX端末「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」と比較してもスペックが全体的に上昇し、新たな機能も追加されています。

以下に、現在も販売されている「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」と旧モデルの「Speed Wi-Fi 5G X12」のスペックをまとめています。

HYBRID Wi-Fi
5G NC03
Speed Wi-Fi
DOCK 5G 01
Speed Wi-Fi
5G X12
端末画像
【理論値】
通信速度
下り:3.5Gbps
上り:286Mbps
下り:3.5Gbps
上り:286Mbps
下り:3.9Gbps
上り:183Mbps
【理論値】
通信速度
下り:3.5Gbps
上り:286Mbps
下り:3.5Gbps
上り:286Mbps
下り:3.9Gbps
上り:183Mbps
最大接続台数 WiFi:64台
USB:1台
WiFi:48台
有線:1台
WiFi:16台
USB:1台
サイズ感 高さ:140mm
幅:74mm
奥行:17.8mm
高さ:72mm
幅 :140mm
奥行:15.4mm
高さ:68mm
幅 :136mm
奥行:14.8mm
重さ 約202g 約198g 約174g
バッテリー容量 5,000mAh 5,400mAh 4,000mAh
操作方法 タッチパネル式 タッチパネル式 ボタン式
海外利用 × ×
他社回線の利用
(クラウドSIM機能)
× ×
GPS機能 × ×
5G NC03の主な特徴
  • 最新の通信規格「Wi-Fi 7」に対応
  • 海外162ヵ国でも利用可能
  • クラウドSIM機能搭載で予備回線としても使える
  • GPS機能搭載

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」は、モバイルルーターでありながら、最新の通信規格「Wi-Fi 7」に対応し、最大通信速度3.5Gbpsというハイスペックを持つことが最大の特徴です。

さらに、この端末1台で「海外利用」と「クラウドSIM機能」にも対応しています。普段はメインのWiMAX/au回線を利用しつつ、端末内の簡単な設定を行うだけで、海外利用や通信障害時などではドコモやソフトバンクといった他キャリアの回線も使えるようになります。

また、GPS機能も搭載されているため、万が一端末を紛失した場合でも、最低限の位置情報(エリア)を把握できる機能も搭載されています。

カシモWiMAXなら端末代金実質無料

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

HYBRID Wi-Fi 5G NC03の使用感レビュー

サイズや重さを検証

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」のサイズは高さ約140mm×幅約74mm×厚さ約17.8mm、重さは約202gです。

以下では他社モバイルルーターやiPhoneと比較していますが、iPhoneSE(第3世代)よりやや大きいサイズと言えます。

重量については、約202gとモバイルルーターの中では比較的重めではありますが、カバンやリュックに入れて持ち運ぶ分には気にならない程度でしょう。

端末名 WiMAX
HYBRID Wi-Fi 5G NC03
ドコモ
Wi-Fi STATION SH-54C
ソフトバンク
Pocket WiFi® 802ZT
楽天モバイル
Rakuten WiFi Pocket Platinum
iPhoneSE(第3世代) iPhone15 iPhone15 Pro Max
端末画像
サイズ 高さ:140mm
幅:740mm
奥行:17.8mm
高さ:84mm
幅 :157mm
奥行:16.0mm
高さ:67.5mm
幅 :112mm
奥行:15.6mm
高さ:65mm
幅 :96.5mm
奥行:15.3mm
高さ:138.4mm
幅 :67.3mm
奥行:7.3mm
高さ:147.6mm
幅 :71.6mm
奥行:7.80mm
高さ:159.9mm
幅 :76.7mm
奥行:8.25mm
重さ 約202g 約282g 約153g 約103g 144g 171g 221g

設定方法と使いやすさを検証

編集部でも実際に新端末の初期設定を行いましたが、非常にシンプルで、3分もかからずに完了しました。

具体的な接続手順は以下の通りです。

  1. 電源ボタンを長押しして電源を入れる
  2. 本体ディスプレイに表示されたWiFi情報を、スマートフォンやパソコンで読み込む
  3. 本体画面にWiFiマークと「ST」が表示されたら、基本的な設定は完了
  4. セキュリティ向上のために初期パスワードを任意のパスワードに変更

スマートフォンやタブレットをお使いの場合は、QRコードを読み取るだけですぐに接続ができます。

また、「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」はモバイルルーターとしては珍しく、スマートフォンと同じように縦型で使える設計になっています。この縦型デザインにより、片手でも持ちやすく、操作もしやすいです。

通信速度を検証

今回、複数の場所で新端末を実際に使用し、通信速度の検証を行いました。

検証の結果、いずれの場所においても快適に通信できるレベルの速度が出ていることが確認できました。

日常使いにおいては、リモートワークや高画質な動画コンテンツの視聴はもちろん、通信速度が求められるジャンルのオンラインゲームも十分にプレイできるでしょう。

測定場所 測定日時 ダウンロード速度
(平均値)
東京都墨田区
(オフィス2F)
2025年9月10日 85.33Mbps
東京都千代田区
(秋葉原駅周辺)
2025年9月11日 91.33Mbps
東京都江東区
(西大島駅周辺)
2025年9月11日 85.33Mbps

※ダウンロード速度は3回計測し、その平均値を記載

【用途別】必要な速度目安一覧表
作業内容 ダウンロード速度
・メール
・SNS
・サイト閲覧
1Mbps
・ビデオ通話
・スマホゲーム
・動画視聴(中画質)
3~5Mbps
動画視聴(高画質) 10~15Mbps
・動画視聴(4K)
・Web会議
25~50Mbps
・大人数のWeb会議
・オンラインゲーム
100Mbps

なお、今回の検証はルーター本体のみの速度測定であり、クレードルは使用していません。クレードルを使用することで、さらに安定性や速度の向上が期待できます。

HYBRID Wi-Fi 5G NC03の特徴と注意点

ここからは、「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の特徴と事前に知っておきたい注意点について解説していきます。

特徴①:最新通信規格対応のハイスペック端末

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の最大の特徴は、国内では初めて最新の通信規格「Wi-Fi 7」に対応した通信スペックを備えている点です。

ポケット型のコンパクトな端末でありながら、この最先端のハイスペック性能を搭載していることで、日常使いはもちろん、出張や旅行先などの外出先でも高速かつ安定性のある通信が利用できます。

特徴②:手続き不要!海外でもそのまま使える

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」は、海外利用にも対応しており、通信の設定を切り替えるだけで海外162ヵ国で現地の最適なネットワークに自動接続されます。

これまで海外でインターネットを使う際に必要だった、海外用WiFiのレンタル手続きやSIMカードの差し替えが一切不要になり、安心してそのまま海外でもご利用いただけます。

ただし、海外でご利用いただく場合は、国内利用とは異なり、別途料金が発生します。また、料金体系は従量制のプランとなりますので、ご使用になる前に必ず公式サイトで詳細をご確認ください。

特徴③:障害時などは別回線に切り替え可能

この端末は、通信設定を切り替えるだけでクラウドSIM機能も利用できるため、通信の安定性を飛躍的に高めます。

クラウドSIMとは?

・端末に物理SIMを挿入せず、クラウド上のサーバーでSIM情報を管理し、データ通信を行う技術です。

・利用する場所や状況に応じて、ドコモ、au、ソフトバンクといった複数キャリアの回線から最適なものを自動で選択し接続します。

・これにより、国内の広いエリアで安定した通信が可能になることが最大の特長です。

例えば、WiMAXの回線に通信障害が発生した場合や、WiMAXの対応エリア外でインターネットを使いたい場合を考えてみましょう。画面上で簡単にクラウドSIMに切り替えることができ、自動的にその場に最適な回線に接続されます

これにより、通信障害時や電波が届きにくい場所での活動の際も、「いつでもつながる」状態を維持できるため、ビジネスやプライベートでの利用時も安心です。

ただし、クラウドSIM機能をご利用いただく場合は、国内利用とは異なり、別途料金が発生します。ご使用になる前に必ず公式サイトで詳細をご確認ください。

注意点:海外利用やクラウドSIMを使うと追加料金が発生する

普段使用する端末一つで、海外利用やクラウドSIMの機能を使用できるのは非常に魅力的であり、これまでになかった画期的な機能です。

ただし、料金体系については注意が必要です。

まず、海外でご利用いただく場合は、国内とは異なり、データ量に応じた従量課金制が適用されます。

また、予備回線となるクラウドSIM機能は、30GBまで月額1,100円(税込)という料金体系になっています。

想定外の費用がかからないよう、これらの海外利用時やクラウドSIM利用時の料金については、必ず事前に公式サイトで詳細をご確認ください。

HYBRID Wi-Fi 5G NC03はこんな方におすすめ

HYBRID Wi-Fi 5G NC03は、特に以下のような方におすすめです。

海外旅行によく行く方

HYBRID Wi-Fi 5G NC03は、海外旅行や出張が多く、通信環境の準備を簡略化したい方におすすめです。

これまで海外での通信環境を構築するために行っていた、海外用Wi-Fiのレンタル手続きやSIMカードの差し替えといった手間は一切不要。普段お使いの端末のまま、ボタン一つで海外通信が可能になるため、準備の手間を大幅に削減できます。

通信が繋がらないというリスクを軽減させたい方

「通信が繋がらないリスクを軽減させたい」とお考えの方にもおすすめです。メインのWiMAX回線やau回線が万が一、圏外になったり通信障害に陥ったりしても心配ありません。

クラウドSIM機能が搭載されているため、ボタン一つでドコモやソフトバンクなど、その時々で最適な回線に自動で接続でき、通信途絶のリスクを大幅に軽減します。

自宅と外出先の回線を一本化したい方

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」はポケットサイズでありながら、最新の通信規格に対硫黄した高いスペックを兼ね備えています。

自宅でクレードル(別売)を使って利用すればホームルーターのようにも活用できるため、ご自宅と外出先の回線をこの一台に一本化したい方にもおすすめです。

カシモWiMAXなら端末代金実質無料

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

HYBRID Wi-Fi 5G NC03の販売価格

カシモWiMAXで販売している「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の価格は、29,720円(税込)です。

お支払い方法は、一括払い・36回払いから選択できます。

HYBRID Wi-Fi 5G NC03
販売価格
一括払い 29,700円(税込)
36回払い 825円(税込)×36回

カシモWiMAXでは、36回払いを選択すると端末代金が実質無料になる特典を提供しています。毎月、端末代金相当額が割引される仕組みです。

なお、クレードルは別売りとなっており、税込5,940円となります。

カシモWiMAXなら端末代金実質無料

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

HYBRID Wi-Fi 5G NC03の購入方法

新端末「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」は、カシモWiMAXでご購入いただけます。

以下でカシモWiMAXでの購入方法をご確認ください。

購入方法

  1. カシモWiMAXの公式サイトにアクセスする
  2. 「今すぐ申し込む」ボタンをクリックする
  3. 機種の選択画面で「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」を選択する
  4. オプションを選択する
  5. 契約者情報を入力する

カシモWiMAXなら端末代金実質無料

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

HYBRID Wi-Fi 5G NC03についてよくある質問

ここでは、Speed Wi-Fi DOCK 5G 01についてよくある質問に答えていきます。

HYBRID Wi-Fi 5G NC03の対応エリアはどこ?

HYBRID Wi-Fi 5G NC03は、WiMAXの対応エリア内に加え、別途料金が必要になりますが、クラウドSIM機能搭載によりドコモやソフトバンクの対応エリアも利用可能です。

さらに、海外でも利用でき、海外162ヵ国以上という広大なエリアをカバーしています。

普段はWiMAXの回線をメインで使うことが多いと想定されます。以下にWiMAXの対応エリアマップを添付しておりますので、ご確認ください。


HYBRID Wi-Fi 5G NC03のバッテリーの持ちはいい?

HYBRID Wi-Fi 5G NC03は、連続通信時間540分(約9時間)の長持ちバッテリーを搭載しています。

フル充電しておけば、外出先で一日中バッテリー切れを気にせずに使用可能です。旅行や出張先、アウトドアシーンなど、電源の確保が難しい場面でも安心してご利用いただけます。

HYBRID Wi-Fi 5G NC03のレビューのまとめ

「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」は、ポケット型タイプの端末ながらホームルーターに匹敵するほどの通信スペックを備えており、さらに海外利用やクラウドSIM機能も利用できるという画期的なモデルです。

端末価格は基本的に29,700円(税込)で、分割払いも可能です。特にカシモWiMAXでは、36回払いにすると毎月の割引が適用され、端末代金が実質無料になる特典が利用できます。

  • 海外旅行によく行く方
  • 通信が繋がらないというリスクを軽減させたい方
  • 自宅と外出先の回線を一本化したい方

は特に、この機会にぜひ「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」をチェックしてみてください。

カシモWiMAXなら端末代金実質無料

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら